濃州刀剣工房 通販カタログVol.26
A135 脇差 ★委託品 定価  400,000円
( 月々36回払いの場合 13,700円
<表銘> 於武州源保則作之
<裏銘> 天明三歳六月日
外装 深緑正絹巻赤金蛭巻塗鞘、白鞘
法量 長さ52.6cm 反り1.3cm 目釘穴1個
元幅27.5mm 元重5.5mm 先幅21.5mm 先重4.2mm
形態 鎬造、庵棟 金具 赤銅魚子地金色絵鶴図
地鉄 大板目流れ 鉄地松と鶴図透
刃文 太直刃 目貫 赤銅地金色絵菱図
鋩子 尖り心 刀身の重さ 430g
生ぶ 武蔵(東京都)
認定書 日本美術刀剣倶楽部(優秀作) 時代 江戸時代後期(天明頃)

★保則は武蔵国荒川流水の谷田住と伝えられ、本名を金五、のちに金五衛門と名乗ったといいます。当時、富士山が大噴火し、関東地方に大量の灰が降り注いだ大変な時代に遭遇した刀工でした。本作は天明三年六月の年期入りの真面目な作で、おしゃれな朱塗の金蛭巻鞘が付属し、床の間や応接間に飾れば見栄えがする一振です。