濃州刀剣工房通販カタログVol. 28
A120 定価 560,000円
( 月々36回払いの場合 18,600円
<表銘> 因幡守廣重(下坂)
外装 黒正絹巻黒艶塗鞘、白鞘
法量 長さ70.4cm反り0.7cm目釘穴1個
元幅30.5mm元重7.0mm先幅19.0mm先重4.0mm
形態 鎬造、庵棟 金具 鉄地金色絵鼠図
地鉄 板目 鉄地柏図透
刃文 直刃に小互の目交じり 目貫 赤銅地金色絵俵図
鋩子 直ぐに入り丸く返る 刀身の重さ 675g
生ぶ 武蔵(東京都)
鑑定書 日本美術刀剣保存協会(保存刀剣) 時代 江戸時代前期

★室町時代後期の永正頃、武蔵国(現在の東京都)八王子の元横山町に住んでいた山本周重という刀工が、武州下原派の祖となったとされています。 その子孫である山本半右衛門が因幡守広重であったといわれています。 本作は、江戸時代前期の下原広重の作として極められた手おきの良い寸法の作に、良い金具で仕立てられた拵が付属した良作です。